フォト
無料ブログはココログ

リンク

  • CBR OWNERS CLUB OF JAPAN
    CBRオーナーズクラブ・オブ・ジャパン(COCJ)の公式サイトです。 フレンドリーで間口の広いオーナーズクラブですので、気になる方は是非お問い合わせ下さい。
  • 他人にやさしく自分に甘く。
    COCJ会員、やすくんのHPです。とても丁寧な作りで訪問者も多いです。

« WAKO'S FUEL1 | トップページ | ナンバーステー »

2016年4月 2日 (土)

AE86トレノ

PR:バイクウェアの買い取り

というわけで、買っちゃいました
86

グレードは、トレノGT-APEX 
61年式 153,000km

ここ10年はワンオーナー
仕様は、フロント車高調、リアガスショック、APEXマフラー、エアクリナー、ホイールフロントロンシャン15インチ7j、リアロンシャン15インチ7・5j、ライトレイブリック、モモハンドル、デフはノーマルです。

2016032709070000_2志布志~大阪南港フェリーに乗って
鹿児島からはるばるやってきました

大阪南港から自走でしたが、
エンジン、ミッション、など問題なく
浜松まで帰ってきました。

実は、陸送も手配したのですが、
61年式の車両は、
「ビンテージ」と言うことで、
全て断られました。


2016032709430000_2当然、現車確認せず、購入したので
一抹の不安はありましたが、
トレノのウィークポイントと言われる
リトラ、ドアミラー電動調節は問題なく
エアコンはダメでした。
スイッチは入りますが、コンプレッサーが動いているか、確認はしてませんので、なんとも言えませんが、オーナーいわく「ヘッドをオーバーホールした時に、ガスが抜け、それ以来効かないそうです。

2016032709430001

ガスが抜けた状態でコンプレッサーを回すと
コンプレッサーが焼き付く恐れがあるので、
この辺は慎重に対応したいと思います。

他に、気になる点として、

  1. ボンネット裏の錆び、
  2. 純正のシート、
  3. ディープコーンの「モモ」が付いているので、
    ペダルに合わせると、ハンドルが近く、
    ハンドルに合わせると、ペダルが遠い。
  4. アクセルペダルが重い
  5. クラッチのミートポイントが分りにくい

早速、オークションなどチェックして、中古のボンネット、モモのフラットコーン、レカロなど
物色しました。

しかし、ヘッドオーバーホールのお蔭か、
エンジンはいいですね(◎´∀`)ノ
レッドまできれいに回り、ライトチューンですが、パワーも過不足ないと思います。
アイドリングも安定しています。

ミッションも特に問題はありません。

足回りも、スペックは解りませんが、街乗りを考えるといい落としどころだと思います。
全体感も大阪~浜松一気走りで適度な疲労感でしたので、
バリュープライスだったと思いました。(/ ^^)/アリガトネ

しかし、名義変更を終え陸運でナンバーを外す際、
深刻な問題が・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

次に、続くさんくす♪(o ̄∇ ̄)/

PR:ユーズド・バイクウェア・ドットコムLogo1111817












« WAKO'S FUEL1 | トップページ | ナンバーステー »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AE86トレノ:

« WAKO'S FUEL1 | トップページ | ナンバーステー »

バイクウェア買取専門サイト

  • バイクウェア買取専門サイト

バイクウェア買取専門サイト

  • ユーズド・バイクウェア・ドットコム
    当サイトではバイクウェアや装備品を専門に高価買取を行なっています。 バイクの趣味が変わり買い換えたので、ウェアもそれに合わせて買い換えたい。 サイズが変わってしまたので、ウェアやツナギを買い換えたい。 今来ているウェアをはやりの物に代えたい。 だけど普通の買取店に持って行っても二束三文だった! など、バイクウェアに関する悩みは尽きません。 しかも、ご自宅に居ながらお手持ちのウェア類をお金に変えられます。 当サイトは、バイクウェアのことで悩みを抱えるライダーの強い味方です。 ぜひ一度当サイトへお越し下さい。
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30