フォト
無料ブログはココログ

リンク

  • CBR OWNERS CLUB OF JAPAN
    CBRオーナーズクラブ・オブ・ジャパン(COCJ)の公式サイトです。 フレンドリーで間口の広いオーナーズクラブですので、気になる方は是非お問い合わせ下さい。
  • 他人にやさしく自分に甘く。
    COCJ会員、やすくんのHPです。とても丁寧な作りで訪問者も多いです。

« バーハン化途中経過 | トップページ | セッティング »

2012年7月24日 (火)

バーハン計画終了!

ご無沙汰しております。

バーハン計画が無事に終了しました。

P7236595

バーハンキットと言えばこちらABMさんから購入しました。

キットは必要な部品が全て揃っているベーシックキットを選びました。

また、ハンドルはこちらの方の装着レポートを参考に、基本的に穴開け加工等が必要ないエフェックスイージーフィットバーNC31用を選び、バーエンドはヘビーウェイトを選択しました。

前回のブログにて速報をお伝えしましたが、しかし、その後のテスト走行にて若干問題が見つかり、今回はそのトラブルシューティングです。

まず、ミラーを介しての後方視界の問題ですが、ウィンカーがビルトインされたミラーを装着していたのでバーハン化に伴いポジションが上がり結果的にミラーに自分の拳とハンドルしか映らなくなってしましました。

これでは安全上問題がありますので純正に戻す事にしました。

しかし、以前のオーナがビルトインミラーに変更した時点で、カウル側のウインカーが不要になったのと、美観のため、カウル側のウィンカーを埋込み型に変えていましたので、こちらも安全上問題があると感じ、純正に戻す事にしました。

P7236591 おもむろにカウルを外します。

P7236602

ミラ-とウィンカー交換後の画像☝☟

P7236599

P7236602_2

P7236593

クリアランスはギリで問題ありません。訳は☟

P7236597

実は、ベーシックキットの中にスペーサーが入っていて、それをハンドルストッパーに噛ませハンドル切れ角が浅くなるようになっています。

P7236594

左も問題ありません☝

試乗した感想は、当然ですがポジションが上がりセパハン時とは視界が全然違いますので市街地での走行は格段に楽です

特に、一時停止の多い住宅街ではストップ&ゴーが苦になりません。

また、進路変更なども視界が良いので安全確認が容易でセパハン時代とはストレスが全く違います。

しかし、交差点などでの右左折時にハンドルが予想以上に切れ込むようになりましたのでサスセッティングを含め何らかの対策をしたいと思います。

リコーズさんに相談したところ、フロントのイニシャルを強めにかければ切れ込みは抑えられるそうですので、近々テストしたいと思います。

また、郊外へ出てもやはり視界が良いせいか、気軽にアクセルを開けられます。

しかし、ミラーの視界に関しては改善は見たものの、まだ不満が残りますので更なる改善を施したいと思います。

さて、肝心なワインディングでの試乗は後ほど・・・・。

さんくす♪(o ̄∇ ̄)/

« バーハン化途中経過 | トップページ | セッティング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バーハン計画終了!:

« バーハン化途中経過 | トップページ | セッティング »

バイクウェア買取専門サイト

  • バイクウェア買取専門サイト

バイクウェア買取専門サイト

  • ユーズド・バイクウェア・ドットコム
    当サイトではバイクウェアや装備品を専門に高価買取を行なっています。 バイクの趣味が変わり買い換えたので、ウェアもそれに合わせて買い換えたい。 サイズが変わってしまたので、ウェアやツナギを買い換えたい。 今来ているウェアをはやりの物に代えたい。 だけど普通の買取店に持って行っても二束三文だった! など、バイクウェアに関する悩みは尽きません。 しかも、ご自宅に居ながらお手持ちのウェア類をお金に変えられます。 当サイトは、バイクウェアのことで悩みを抱えるライダーの強い味方です。 ぜひ一度当サイトへお越し下さい。
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30