フォト
無料ブログはココログ

リンク

  • CBR OWNERS CLUB OF JAPAN
    CBRオーナーズクラブ・オブ・ジャパン(COCJ)の公式サイトです。 フレンドリーで間口の広いオーナーズクラブですので、気になる方は是非お問い合わせ下さい。
  • 他人にやさしく自分に甘く。
    COCJ会員、やすくんのHPです。とても丁寧な作りで訪問者も多いです。

« ビクスクが気になり出しました! | トップページ | ☆::*Happy-New-Year*::☆ »

2011年12月25日 (日)

メリー・クリスマス!

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

こちら浜松では寒さが一段と厳しくなりました。

とはいえ、北海道、東北、日本海側にお住まいの皆様に比べれば

天気の良い日はバイクに乗れますので、バイカーとしては恵まれています。

そんな訳で(どんな訳かよくわからないのですが?)

先日、天気のよい昼間に大掃除を兼ね愛機二台を洗車して、

ついでに、少し早いのですが乗り納(おさめ)をしました。

久し振りの洗車でしたが、普段全然乗ってやれていませんので(^-^;

余り汚れていません。

因みに、汚いバイクは大嫌いですが、自分の手が汚れるのも大嫌いで、

特に鉱物系オイルで手が汚れるのが我慢ならないというバイカーにあるまじき

わがままな性格ですので、いつもジレンマに悩まされてます

従って、ゴム手袋を必ずはめて洗車します。

幸い洗車時間も二台で30分程で終わりました。

P1213045 P1213047 P1213048

一年の垢を落としてすっかりきれいになりました。

そして、乗りおさめですが、決して走りおさめではありませんので

近所を散歩程度に走りました。

インジェクション、MFバッテリーの恩恵でCBRは一触即発!

トリッカーは未だバッテリーを交換&充電していませんのでジャンプコードを繋いで

無事に始動できました。

久しぶりに乗りましたが、二台共タイヤの空気庄が・・・・・。(減ってます。)

特にCBRはSSの特徴として前輪依存度が高いので、空気庄には敏感です。

久しぶりの走行でしたが、かなりハンドルが切れ込むので空気圧を量ろうと思いエアーゲージを探しましたが、

仕舞った場所を忘れてしまい、仕方なく古典的な方法で量ってみたところ余り減っていない感じでした。

予想するに減っていてもコンマ単位だと思います。

これでもハンドリングにかなり影響があるので、エアーゲージとエアーポンプは必須アイテムだと再認識した次第です。

トリッカーの方はというと、こちらは古典的な方法で図らなくても目視で空気圧が減っていることが判る状態でした。

実際に量って(古典的な方法で)見ると明らかに半分に減っている感じでしたので

タイヤへのダメージを考え試乗をあきらめかけましたが、

何かあったら交換すればいいやと考え直し、おそるおそる試乗することにしました。

しかし、前輪依存度の低さとバイク自体の軽量さも手伝い、

全くとは言いませんが空気庄の減少がハンドリングに与える影響度が

かなり低いということが判明しました。

これはかなり新鮮な出来事で、推察するにオフ車ですので空気圧系のトラブルを考えて

このハンドリング設定にしたのかもしれません。

とは言え、本来の状態では無いのでバイクに悪影響を及ぼす事は確実ですので、

日頃のメンテナンスは欠かせません。

今年は余りバイクに乗る事が出来ませんでしたので来年はしっかり乗る為に

密かな計画を考えています。

詳細は後日・・・・・・・・・さんくす♪(o ̄∇ ̄)/

« ビクスクが気になり出しました! | トップページ | ☆::*Happy-New-Year*::☆ »

バイクウェア」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メリー・クリスマス!:

« ビクスクが気になり出しました! | トップページ | ☆::*Happy-New-Year*::☆ »

バイクウェア買取専門サイト

  • バイクウェア買取専門サイト

バイクウェア買取専門サイト

  • ユーズド・バイクウェア・ドットコム
    当サイトではバイクウェアや装備品を専門に高価買取を行なっています。 バイクの趣味が変わり買い換えたので、ウェアもそれに合わせて買い換えたい。 サイズが変わってしまたので、ウェアやツナギを買い換えたい。 今来ているウェアをはやりの物に代えたい。 だけど普通の買取店に持って行っても二束三文だった! など、バイクウェアに関する悩みは尽きません。 しかも、ご自宅に居ながらお手持ちのウェア類をお金に変えられます。 当サイトは、バイクウェアのことで悩みを抱えるライダーの強い味方です。 ぜひ一度当サイトへお越し下さい。
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30