フォト
無料ブログはココログ

リンク

  • CBR OWNERS CLUB OF JAPAN
    CBRオーナーズクラブ・オブ・ジャパン(COCJ)の公式サイトです。 フレンドリーで間口の広いオーナーズクラブですので、気になる方は是非お問い合わせ下さい。
  • 他人にやさしく自分に甘く。
    COCJ会員、やすくんのHPです。とても丁寧な作りで訪問者も多いです。

« 遠州機一号について | トップページ | スーパースポーツ雑記Ⅳ »

2011年5月 8日 (日)

車歴

バイクウェア買取専門サイト

ついでなので、バイク歴についても非公式ながら公開します。

  1. 1978年式ホンダ、CB400FOUR(いわゆるフォーワン)
  2. 1982年式スズキ、GSX400E刀(二気筒の刀)
  3. 1981年式ヤマハ、RZ250 
  4. 1982年式ヤマハ、TZ250(レーサー)
  5. 1986年式ヤマハ、セロー225
  6. 1985年式ヤマハ、DT200R
  7. 1982年式スズキ、GSX750S刀
  8. 年式不明ホンダ、リード100(JF06)
  9. 1996年式BMW、R1100RS
  10. 1998年式ホンダ、CB1300(SC40)
  11. 2004年式ホンダ、CB400FB(400のボルドール)
  12. 2006年式ヤマハ、XG250トリッカー
  13. 2004年式ホンダ、CBR1000RR(SC57)

 以上です。

バイクウェア買取専門サイト

« 遠州機一号について | トップページ | スーパースポーツ雑記Ⅳ »

趣味」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 車歴:

« 遠州機一号について | トップページ | スーパースポーツ雑記Ⅳ »

バイクウェア買取専門サイト

  • バイクウェア買取専門サイト

バイクウェア買取専門サイト

  • ユーズド・バイクウェア・ドットコム
    当サイトではバイクウェアや装備品を専門に高価買取を行なっています。 バイクの趣味が変わり買い換えたので、ウェアもそれに合わせて買い換えたい。 サイズが変わってしまたので、ウェアやツナギを買い換えたい。 今来ているウェアをはやりの物に代えたい。 だけど普通の買取店に持って行っても二束三文だった! など、バイクウェアに関する悩みは尽きません。 しかも、ご自宅に居ながらお手持ちのウェア類をお金に変えられます。 当サイトは、バイクウェアのことで悩みを抱えるライダーの強い味方です。 ぜひ一度当サイトへお越し下さい。
2021年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30